世界は五反田から始まった

¥ 1,800 ( ¥ 1,980 ) ~

このページで購入できるのは、「物理書籍(紙の本)」です。
ゲンロン直販でのご購入となります。
日本国外への発送は、1冊につき送料1000円を価格に含みます。
The shipping charge for orders sent to countries other than Japan is 1,000 yen per item.
Shipments will be made via air mail.

数量 / Quantity

『世界は五反田から始まった』星野博美著

ゲンロン叢書011
ソフトカバー・四六判 本体372頁 2022年7月発行 ISBN:978-4-907188-45-0


第49回大佛次郎賞受賞!

いま広く読んでほしい、東京の片隅から見える等身大の戦争と戦後

いつかここが焼け野原になったら、何が何でも戻ってきて、杭を打とう──30年前に手渡された、祖父が残した手記。便箋に綴られていたのは、家族の来歴と、地元五反田を襲った「もうひとつの東京大空襲」の記録だった。戦時下を必死で生きた祖父の目を通して、タワーマンションの光景が町工場の記憶と重なり合う。大宅壮一ノンフィクション賞作家が描いた、東京の片隅から見た等身大の戦争と戦後。

星野博美(ほしの・ひろみ)
1966年、戸越銀座生まれ。ノンフィクション作家、写真家。著書に『転がる香港に苔は生えない』(2000年、第32回大宅壮一ノンフィクション賞)、『コンニャク屋漂流記』(2011年、第2回いける本大賞、第63回読売文学賞随筆・紀行賞)、『戸越銀座でつかまえて』(2013年)、『みんな彗星を見ていた』(2015年)、『今日はヒョウ柄を着る日』(2017年)、『旅ごころはリュートに乗って』(2020年)など多数。

表紙イラスト・挿画 弓指寛治


【目次】

はじめに

第1章 大五反田

一 白金の清正公
二 逓信病院と池田山
三 大五反田主義
四 五反田の亡霊

第2章 軍需工場

一 焼けて、野原
二 戻りて、ただちに杭を打て
三 池田家だけが残った
四 軍需工場
五 乳母日傘
六 疎開

第3章 無産者

一 ゆみちゃんとパラシュート
二 党生活者(1)
三 党生活者(2)
四 荏原無産者託児所
五 『乳房』
六 赤い星

第4章 疫病

一 スペイン風邪
二 エッセンシャルワーカー

第5章 満洲

一 武蔵小山の悲哀
二 武蔵小山から満洲へ
三 荏原郷開拓団
四 集団自決

第6章 焼け野原

一 戦争回避
二 地中に埋められた宝
三 空爆される帝都
四 ボルトとナットとワッシャを作る町
五 城南空襲
六 逃げろ!
七 『戦中派不戦日記』

第7章 杭を打て

一 再び、「戻りて、ただちに杭を打て」
二 星野製作所の最期

おわりに 


【発送について】
国内の発送については、「レターパック」等のサービスで、東京・五反田の事務所より発送させていただきます。送料として400円をいただきます。総額6000円以上のお買い上げで送料無料とさせていただきます。